2012 新年会

生まれたばかりの頃からのお友達5組、週末はママもパパも勢ぞろいで新年会です!
合計15名の大人数を招待してくれたママさんに大感謝。
本当に毎度X2このグループで集まる会は楽しすぎです。


テーブルセッティング完了。みんなで持ち寄りポットラックは楽しい。自分が知らないもの持ってきてくれたり、新しい発見ありで楽しい会だわ。大きなテーブルなのに乗り切らないくらいのお料理にデザート美味しい♪幸せだわ〜♪



Mちゃんが披露してくれたでんぐり返しを見て、そ〜くんもすかさずチャレンジ。そ〜くんはおうちで上手に出来たり、出来なかったりなんだけど、残念ながら今回は皆さんにでんぐり返り成功の瞬間はお見せできず。友達がでんぐり返しやってるのをみて、すかさず挑戦するとは、もしや負けず嫌い?いいぞいいぞ、こうして子供は成長するんだよね。



やっぱりキッチン大好き。男の子とは思えないほどキッチン好きです。しかもこの日は代わるがわるキッチンに立つ女子が入れ替わるたびに足しげく通ってました。さすが男子。こんなに小さい頃から男子です。。。実は我が家にもキッチンセット購入してしまいましたの。あまりにも好きで、日曜は一緒に実際の夕飯を作るほど。将来に備えて食事作れる男子高感度高いよね(笑)



これ、伝わりづらいけどすごい写真。実はこの2人お互いにはまっているものがあって、そのパズルがバッチリ組み合わさり成り立った図。Mちゃんはコンサート会場の観客を演じることにはまっているらしく、そ〜くんはお母さんと一緒のお兄さんになりきっている。というわけで、マイクを持って歌って踊っている姿をみて、Mちゃんが頭上で拍手をしてくれている図。サイコーでした!




ポポチャン&ベビーカー。以前からベビーカー持ってる子がいるとかりて遊んでるそ〜くん。この日も遊んでました!キッチンは買いましたがさすがにここまでは買いません。一応男の子ですから(笑)他の4組が女子なので、女子のおもちゃものめずらしいんだろうな。


実は急に引越しが決まってこの日は早めにお暇しました。ぶっちゃけ、この日は物件探しで来週か再来週引越しなので全く余裕な時間などないけど、不参加などありえない。絶対参加ですってくらい大事なお仲間です。