2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

実家のお正月

2日は実家へ 我が家へ来ると「今日のご飯なに?」とかいって手伝わずに食事を待つ母ですが、お正月は何かと気合が入るようで、フルコース作ってくれます。昼か夜どちらかにすればいいのに、なぜか昼も夜の分も作ってくれちゃうんです。なので、実家へ行った…

2012年お正月

いつもは1/1は元旦礼拝後、どちらかの実家で過ごすのですが、今年は自宅でユックリ。 あまりにも掃除に熱が入ってしまったのと、今回はおせちを作る自信と気力がなさそうだったので、お重を頼んでおいたのでした。というわけで、質素な手抜きお正月。この後…

脱ヤダヤダ星人&甘えん坊

12月本当に余裕がなくて、草介送迎する時も会話レスになってたし、「xxしなさい!」ってセリフが増えていた。長い時間ママと離れ離れで、頑張ってるのに〜といわんばかり。包容力のないママへの不満が募ってだだをこねてみたり、やっぱり寂しくて、ベタベタ…

ボーネルンド KIDKIDデビュー

年末お友達が30分フリーチケット持っているから。ということで誘っていただきママKIDKIDデビュー。 そ〜すけはかなり小さい時にパパとデビューしてますが、パパが写真を撮るわけもなく、様子が分からずにいたので、楽しみに足を運びましたよ。お友達はフリー…

クリスマスプレゼント

クリスマス前、ママはあまりにも仕事ハード疲れ気味。我が家には大量の絵本があるけれど、聖書のお話絵本は保育園からもらった1冊以外ない。と、いうわけで、絵本をプレゼントしましたよ。前日、じいじやばあばが来てくれたことの方が嬉しかったのか、そこま…

イブコンサート&クリスマスパーティー

部屋のレイアウト変更も一通り完了! ってわけで、今さらだけど、去年の出来事アップして行きます!24日クリスマスイブは夕方からじぃじ、ばぁば、にいに(弟)も一緒に教会のクリスマスコンサートへ。 そ〜すけってやっぱり賛美大好きなんだなぁ。喉が乾いた…

工作

年末年始、また掃除のスイッチが入ってしまい、全くblog更新せず。 はまると他のこと手がつかないのよね。凝り性B型、困ったもんです。さて、保育園では最近工作たくさんしてるようです。 そ〜すけのは最上段、左から2番目きみどりと赤のジャンパーです。 ク…