2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

粒餡&こし餡

自宅で和菓子作ってみたいなぁ〜って思ってたけど、ず〜とトライする暇がなくて。まずは餡作り。【材料】 乾燥小豆 250g 砂糖 70g 塩 少々 重曹 1つまみ 水【作り方】 1, 小豆は2回煮こぼす(茹で汁は捨てる)<豆の4倍くらいの水で煮る> 2, 電気圧力鍋(…

初節句

今日はちょっと早めに初節句のお祝いをしました。 初節句ってする必要あんの?じじとばばから兜をプレゼントするっていうけど、そもそもなんで兜飾るわけ?飾るの面倒くさい、しかも狭いからこれ以上物が増えたら困る。とかマイナスなことばっかり考えてたけ…

またいただいちゃいました

またまたいとこからお洋服いただきました! しかも、未使用のGAPロンパース軍団。すごすぎる。最近、暖かくなってきたけど、半袖でじゃ寒すぎるし、冬服じゃ熱いし洋服数枚買おっかなぁ〜なんて思っていた矢先だったので本当に助かります。 一枚一枚、感謝し…

パパのディナー

な〜んか、疲れたなぁ〜って思って、最近の中では割とテンション低めの朝を迎えダラダラ過ごして、昼過ぎに近くの保育園校庭開放してるからちょっとお散歩。そしたら、同じ時間に来ていた親子、なんと草介と同じ誕生日でしかもWMではないですか?!即効意気…

うどんかけつゆ

最近、なぜかうどんにはまってる。 さぬきうどんのあつあつ(あったかい素うどん)に納豆を入れて食べる。これが最高でさ〜。良質のたんぱくだからおっぱいにもいいよねぇ〜。あとは好きなお野菜をのせて食す。はまった理由は乳腺炎を避けるため外食がうどん…

お料理教室

教会にお料理がとっても上手で、披露宴のパーティーメニューもいつも好評なベテラン主婦さんがお料理教室をやっている。仕事をしている時は参加出来なかったけど、平日出勤がないとこういうところに参加できるのも嬉しい。今日のメニューはこちら ●巻き寿司 …

4ヶ月検診(保健所編)

区役所から送られてきた4ヶ月検診案内を受け取ったのは今年の1月末。 ようやく2ヶ月遅れで行ってきました! 体重は4ヶ月の曲線一番下です。。。 でも、伸び率はいいとかで「優」の字をいただきました。 草介、出産が大変だった子ということで何でもハードル…

魔法の子育てカウンセリング

草介が帰ってきて1.5ヶ月くらいたった頃だったかなぁ〜。パパもお休みで家にいるし、1日3食きちんとした食事作らなきゃいけなくて、草介が泣いている理由も分からず、ず〜っとギャン泣きされたことがあった。いきなり「ブチッ」と切れてしまって「いつまで泣…

お風呂で流血事件!

あ〜、ついにやってしまいました。 昨日草介の体を洗っている時に滑って、壁に頭を打ちつけて体を支えた結果、私の目の上から血がだら〜り〜。しかも、無事に支えられず、草介もごろんと床に。。。 草介ギャン泣き、私もあまりにも痛かったから、草介どうな…

アップルケーキ

生活クラブを始めようかとカタログを依頼したら、ホットケーキミックスのプレゼント付き!ラッキー!今日は寒いし、オーブンとか使ってはりきってお菓子作る気がしない。 けど、甘いものが食べたい!ということで炊飯器に入れて「ピッ」と押すことに決めた!…

会社へいざ出陣!

昨日は私が勤める秋葉原の会社へ行ってきました! 同僚に会うのは12月の忘年会依頼だから4ヶ月ぶり。そして草介は初めて皆さんとご対面です。 20年近く勤めた先輩が寿退社されるとこのこと、その先輩には私たちの式にも来てくれたし、 入院してる時はお見舞…

桶谷母乳相談室

NICUに通っている間、搾乳→冷凍→病院へ持ち込みを3ヶ月も過ごしてしまった為、 私はおっぱいトラブルを避けて桶谷母乳相談室に通っている。 私が通っている先生はとっても優しさに満ち溢れているが、 おっぱいの状態が悪い時は厳しい指摘が入る!1、入院中…

さすが私の息子、握力マン

草介と遊んでて、この男の握力すごいって感じてたんだけど、まさか懸垂はまだ出来ないでしょ?と思いつつ、試しに上に引っ張ってみた。そしたら。。。 まだ、仰向け→うつぶせに自力で寝返りを打つことも出来ないのに。 なんとこの握力!!!私も学生時代、女子…

おっぱい教室

今日はおっぱい教室へ行ってきました!場所は美しが丘公園前のUTERO CAFE UTEROとはスペイン語で子宮という意味で、このカフェのコンセプトは↓ http://02utero.jimdo.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88/ ママが癒される場所を提供してくだ…

我が家の画伯たち

最近、CDをかけながら絵を描いて草介に見せる時間が大好きな私たち夫婦。 草介はさほど楽しそうではないんだけど、私らは自分たちの天才的な画伯ぶりが楽しくて。 ケラケラお腹を抱えて笑う時間。久々にこんなに笑ってる気がする。 さて、今日の和夫画伯の作…

幸せになってね!

週末は小学校時代からの大親友がハワイで挙式をあげるので成田へお見送りに! 大好きな友人の挙式だし、ハワイ好きな私としてはどうしても式に参列したかったけど、 泣く×2、成田の見送りで我慢することに。Departure Timeが21時ということなので、19時頃成…

うさこちゃん、そ〜すけの存在受け入れるの巻

そ〜すけが退院した後、我が家のうさ子ちぇんフェイは完全に困惑気味。。。 そ〜すけのことばかりかまう私たちに怒りをあらわにし、床をダンダン蹴り上げてモーレツアピール!!! でも、ママとパパは初めての子育てでいっぱい×2で草介が寝た後にしかゆっくり…

美しが丘のさくら

こちらは我が家の前の桜並木。 今日はお天気が良かったので、3人で近所をお散歩&美しが丘公園でランチ! と思っていたんだけど、美しが丘公園、子連れママでごった返している。 この風景を見ていると少子化って本当?と思う。ちょっと尻込みした私らはこじ…

かえるさん

いつもお世話になっているポロ家から草介にかえるの離乳食用食器を頂きました!緑が大好きな草介は大喜び。ぼろ家の色チョイスさすがです。 すごい笑顔でしょ。 かえるのスタイをつけた時からこのご機嫌具合。 離乳食を食べれるようになるのは2ヶ月くらい先…

さくら祭り

先週末は成城のさくら祭りに行ってきました!電車で移動したけど、今回は無事にはぐれず一緒に行動できて良かった! (前回のありえない話 → http://d.hatena.ne.jp/mochikon/20100323/1269358796)私の父の実家が成城で、とあるお店をやっているのでさくら…

みんなカメラ目線!?ってスゴイ

みんながカメラ目線、しかも1回で撮影終了。こんなことめったにないの。本当に。いとこのうちへお邪魔した後、実家に宿泊、翌日は中高時代の友人宅へ。 彼女の住まいは実家からメッチャ近くて、彼女の長女ちゃんは私が卒業した幼稚園に通ってるの。 てなわけ…

最強アイテム「京王線DVD」

いとこのMIYUKI-chanのお家へ遊びに行ってきました! 彼女は私よりも1歳年上で私と同じ10月生まれ。 そして、お互いの子供たちも1歳違いで草介が1才年下。 草介が早産で9月生まれになってしまったけど、修正で計算すると12月生まれだから1年違い。 この関係…