2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

気功と音楽の祭典

今日はばあばが出演する「気功と音楽の祭典」が調布グリーンホールで開かれたので行ってきました 母は10年以上、気功を習っていて、今年から地元と神楽坂でお教室を開いています。 母も指導員の免許を取り教えていますが、母の師匠は中国の北京体育大学の気…

同級生宅訪問!

今日は同級生宅を訪問してきましたよ。学年はそ〜すけとは違うけど、同時期にベイビーちゃんを授かったので色々分かち合えるのが嬉しい。訪問宅は東海道線で茅ヶ崎方面へ。 遠い道のりと思ってたけど、意外と都内へ出るのとそんなに時間もかからず楽しい電車…

【当選】 センティーレワン ALBERO オリジナルハンドミラー

センティーレワンさんの オリジナルハンドミラー当選しました! 皮の香りがして高級感あるのに、とっても軽くて持ち運びにも便利! かばんにしのばせています。お店のURLはこちら http://www.rakuten.ne.jp/gold/sentire/ブランドの種類もたくさんあって、な…

ポリオ2回目/保育園ポスター

私が住んでる地区のポリオ2回目実施日は9月にあったんだけど、例ののりが喉に貼りついた事件のおかげで、かなりの嘔吐を繰り返した後が実施日だったからポリオ2回目は見送りで来年の4月に受けるつもりでいたんだが、来年4月は保育園で色々病気をもらう…

お料理教室10月

今日は2ヶ月ぶりのお料理教室です。 しかも、メニューの中には食べるラー油が入っていたので、とっても楽しみでした!●食べるラー油(ご飯、素麺、豆腐にのせて) ●カツオたたき&いなだのたたきと香味野菜 ●豚肉ときのこと小松菜のバターしょうゆ炒め ●きの…

まつげパーマ

最近、マツパーにしてます! 私のおめめは厚ぼったい一重。まつげも短いしビューラーもうまくいかないと諦めたのは学生時代。ご近所でマツバー興味あったら一緒にどうぞと声をかけてもらい、始めて参加したのは8月頃。マツパーをかけてくれる Kさんには「こ…

高熱。。。

最近出歩き過ぎなのがたたったのか。ママ遂にダウン。 昨日、銀ブラするのにも重たくなったそ〜すけを抱っこ紐で散策というのはちと拷問だった。 夜から40度の熱。。。 ってか、人生今まで生きてきて40度なんて出たことない。 体温計壊れてる?って思ったけ…

銀座パストディオ サーモンバジルクリーム&藤城清治光と影展

月曜は久々の銀座です!母のお勤め先も銀座、小さい時から宝塚を観に連れられていってた私。もちろん、私のお勤め先もこの近辺をチョイス。残念ながら今はオフィス移転してしまいましたが、移転するまで新橋にオフィスがあったもんで、コリドー街ではよくお…

ママのバースデーランチ&ディナー

午前中は隣の駅から離れた保育園の見学会。 実はここが本命なのだが、今の住居からはちょっと遠くて普段車に乗らない私にはちょっと不便。 かなり悩んでいましたが、説明会を聞いてようやく決心がつきました。 ペーパードライバー教習をきちっと受けて、車で…

先輩宅ご訪問&藤澤ノリマサコンサート

うちの会社は最近ベビーブームです。 うちの部署だけでも4人も同時期に出産しています。 月齢が一番おチビちゃんの先輩宅へ遊びに行ってきましたよ。 とっても広々としたお家なので、4組の親子が揃っても、まだまだスペースがあり素敵なお宅でした〜! まず…

HIB & プレベナー 予防摂取  MANA CAFE

定期検診も兼ねてHIB&プレベナー予防接種2回目、出産時にお世話になった都立大塚病院へ行ってきました。 この2種類、他のより痛みを伴うらしい。 それに加えて1歳過ぎたので、0歳児の時は予防接種で泣かなかったのに 今ではギャン泣き。 暴れるそ〜すけ…

離乳食講座

昨日はお友達と離乳食講座に行ってきたよ。 4畳くらいのシートに10名X3=TOTAL30名くらいのママたち参加。 これを動きたい子供たちに食べさせるのはなかなか至難の業でしたよ。 雰囲気伝わるかなぁ〜。 離乳食についてお話してくれてるのに、いたずら…

桃パン 中級講座 第1回目 カンパーニュ

2ヶ月ぶりの桃パン講座〜♪念願のハード系パンに挑戦です。 右も左も分からず始めたパン講座。 手捏ねでこんなに簡単にパンが焼けるなんて本当に想像もできなかったよぉ〜。 こちらは宿題で焼いた白&黒ゴマカンパーニュ 綺麗にできて大満足!だったが、ハー…

たまプラテラスプレオープン&キャボロカフェでランチ

今日はたまプラーザテラス最後の区画が完成し、プレオープンです。 プレオープンですからそんなに混んでないと思ってましたが、朝一で行ったのに、甘かった。。。 スゴイ人ごみ。ここはたまプラですか???みたいな。 この写真からは伝わらないかもだけど、…

高校時代の友人とセンター北

先日センター北の阪急、カフェ ラ・ボエム 港北 (Cafe La Boheme)で高校卒業以来会ってないお友達とランチ&お茶をしてきました。 めずらしくおしゃべりや食べることに夢中で写真撮りそこね、これ1枚しかない この近辺に何人か住んでるって聞いてたけど、な…

美しが丘保育園 お話し会

今日は美しが丘保育園のお話し会に行ってきました!そ〜すけ、パパが絵本を読んでると声をあげて笑うので、楽しめるかな〜♪と思って。今日は雨模様だったせいか、なんと参加したのは親子3組のみ。 読み聞かせやパネルシアターなどの専門家を呼んで保育園の園…

カンパーニュ

涼しくなってきてようやくパンを焼こうというスイッチが入りました!というか、今週木曜日から桃パン講座中級が始まります宿題なるものが「カンパーニュ」を最低1回でも焼くこと!ザッツギリギリマザーの私はこのたびの課題もギリギリです。。。パン焼きのブ…

先輩のお宅訪問!

かねてからお誘いされてた先輩宅へ行ってきました!ワーキング先輩ママ、心強い味方です。昨日も働いてたのに、こんなにたくさんお食事作ってくれてました。 このほかにも金目鯛ときのこのグラタンやお赤飯まで。 私の出産が大変だったことの労をねぎらって…

こどものにわ展

お友達がblogで東京都現代美術館「こどものにわ展」を紹介してて、日曜までの開催だったのが、私の心をかり立てて、行って来てしまいました。今回、足を運んだのには訳がある。 両親芸術性ゼロ。私が自ら美術館に足を運んだことはゼロに等しい。いつも絵を鑑…