先輩のお宅訪問!

かねてからお誘いされてた先輩宅へ行ってきました!

ワーキング先輩ママ、心強い味方です。

昨日も働いてたのに、こんなにたくさんお食事作ってくれてました。
このほかにも金目鯛ときのこのグラタンやお赤飯まで。



私の出産が大変だったことの労をねぎらってこんなことまで。
本当にありがたい限りです。
仕事だけでなく家事も効率的です。

おかあさんといっしょぐ〜チョコランタンのトレーナーやパジャマ、スタイ、エプロン、お絞りセット、ベビーリュック、やわらかボール、パペット、お手玉、ミニマスコットと盛りだくさんのセットをプレゼントで頂きました!

型落ちしてるから安かったから買っちゃったとおっしゃっていたけど、これから必要なものがたくさん入っていてありがたい。

最近、歯が生えてきたらヨダレかなりひどいからスタイもありがたい。そして、しまじろうパペットが欲しかった私、ジャコビのパペットが入っていたので、これで満足。そ〜すけとこれでしばらく遊べそうです。




先輩のお嬢さんと。4歳なのに小学生並みのでかさ。
そ〜すけ、かなり遊んでもらいました。
彼女はお絵かき、そうくんはピアノガシガシ弾いてます。
オモチャのピアノだけど、フルートや他の楽器の音もでるし、録音まで出来る。最近のオモチャ本当侮れない。





侮れないアイテム!!!!
子供用パソコン。
マウスもついてるし、キーボードにはアルファベット、ひらがな、カタカナが記載されてる。画面には文字や数字、生活に関する質問が出てきて、回答を打つと「正解〜♪」と音が流れゲーム形式になっている。
数日前まで使えなかったマウスも普通にクリックしてるし、キーボードも押していた。子供の能力って本当未知数。4歳パソコンを打つ。私の小さい頃には想像も出来ない世界だわ。



パソコン拡大しちゃいます。
これ、子供より大人のがはまりそう。
こういうオモチャが多い。事実、この間もらった太鼓でどんどんはパパがはまって楽譜を見ながらたいこドンドンしてます。ゲーセンでやる太鼓の達人感覚なのだろうか。。。






お嬢さん、自転車(補助輪付き)に乗って、走れる姿を披露してくれましたよ。そ〜すけ、この辺りから上機嫌。ケラケラ笑って子供同士楽しそう。大人には分からないケラケラ。子供同士、通じ合うものがあるのかな。
こんなひと時が過ごせてよかったです。


昨年購入されたという新居。
普通なら全部屋見せないですよね。4LDKのお部屋全てをお嬢さんがのガイドで案内してもらいました。家を購入したいと思ってる私には、お宅をすみずみまで見せてくれるのはとってもありがたいです。
今日のオタクは2階がリビングの3階建て。2階にも3階にもバルコニーがあって素敵でした。

先輩と同時期に出産した私の同期も来る予定だったけど、今回は来れず。。。
なんと、3人目を妊娠!少子化と言われているが、3人はスゴイ。体を大事にして是非健康な子を産んでもらいたいものだ。


【扶桑社】『プロが教えるお買い得物件を手に入れる法 家を買う時必ず! 読む本』