SOU妊娠中〜0歳

先輩宅ご訪問&藤澤ノリマサコンサート

うちの会社は最近ベビーブームです。 うちの部署だけでも4人も同時期に出産しています。 月齢が一番おチビちゃんの先輩宅へ遊びに行ってきましたよ。 とっても広々としたお家なので、4組の親子が揃っても、まだまだスペースがあり素敵なお宅でした〜! まず…

HIB & プレベナー 予防摂取  MANA CAFE

定期検診も兼ねてHIB&プレベナー予防接種2回目、出産時にお世話になった都立大塚病院へ行ってきました。 この2種類、他のより痛みを伴うらしい。 それに加えて1歳過ぎたので、0歳児の時は予防接種で泣かなかったのに 今ではギャン泣き。 暴れるそ〜すけ…

離乳食講座

昨日はお友達と離乳食講座に行ってきたよ。 4畳くらいのシートに10名X3=TOTAL30名くらいのママたち参加。 これを動きたい子供たちに食べさせるのはなかなか至難の業でしたよ。 雰囲気伝わるかなぁ〜。 離乳食についてお話してくれてるのに、いたずら…

高校時代の友人とセンター北

先日センター北の阪急、カフェ ラ・ボエム 港北 (Cafe La Boheme)で高校卒業以来会ってないお友達とランチ&お茶をしてきました。 めずらしくおしゃべりや食べることに夢中で写真撮りそこね、これ1枚しかない この近辺に何人か住んでるって聞いてたけど、な…

美しが丘保育園 お話し会

今日は美しが丘保育園のお話し会に行ってきました!そ〜すけ、パパが絵本を読んでると声をあげて笑うので、楽しめるかな〜♪と思って。今日は雨模様だったせいか、なんと参加したのは親子3組のみ。 読み聞かせやパネルシアターなどの専門家を呼んで保育園の園…

先輩のお宅訪問!

かねてからお誘いされてた先輩宅へ行ってきました!ワーキング先輩ママ、心強い味方です。昨日も働いてたのに、こんなにたくさんお食事作ってくれてました。 このほかにも金目鯛ときのこのグラタンやお赤飯まで。 私の出産が大変だったことの労をねぎらって…

こどものにわ展

お友達がblogで東京都現代美術館「こどものにわ展」を紹介してて、日曜までの開催だったのが、私の心をかり立てて、行って来てしまいました。今回、足を運んだのには訳がある。 両親芸術性ゼロ。私が自ら美術館に足を運んだことはゼロに等しい。いつも絵を鑑…

Crystal Jade 上海ガーデン & プレゼント

お誕生日の前日は遠方からお友達が来てくれました。ランチはテラスのCrystal Jade 上海ガーデンおかずの種類は前菜5種、点心3種、スープ、中華粥、中華蒸しパン、ご飯、デザート5種、このほかにメインを頼めます。 私が頼んだメイン ぷりぷりエビと秋茄子の…

弟もお祝いに!---小川珈琲

弟もお祝いにかけつけてくれました。お食事会当日はお仕事でこれなかったもんで。 そ〜すけ、またプレゼントゲットです。 このきらびやかな青いラッピング袋見たとたんくらいつきが非常に良い。 そして、あけてもいい〜?と言わんばかりの笑みで振り返る。 …

献児式&お食事会

日曜日は両家が集まって教会で献児式&お食事会でした!献児式とは? 普通はお宮参りをすると思いますが、キリスト教では献児式。 神様にこの子の今後の人生を委ねます。元気に成長できますように。 と牧師先生にお祈りをしてもらいます。 特に生まれてから…

そ〜すけ Happy Birthday!!!

1st HAPPY BIRTHDAY SOUSUKE !!!1歳のお誕生日、本当におめでとうだね。 去年の今頃は1歳の誕生日を迎えられるのかハラハラどきどきでした! 元気に成長してくれてありがとう♪ この間、お外でお祝いしたばかりなのに、やっぱりお家でもやりたくなって当日は…

初 POOL へ GO !!!

さて翌日はHAPUNA(品川プリンスの1番人気レストラン)優雅なMORNING TIMEをするかもしくはLUNCHの整理券をGETできるのか?迷うところでした。いくつかのブログで6:30にランチの整理券をもらった。と書かれていたので、受付へ。 これは改装前のお話だって…

HAPUNAでランチ

小旅行の〆は品プリブッフェ「LUXE DINING HAPUNA」でランチ http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/hapuna/index.html 3000yen/大人で無制限時間のランチ。品揃えもかなり豊富です。 入口はこんな感じ。 品川プリンスの中でももっとも高級感…

T.Y. HarborでDinner

アクアスタジアムを担当した後はT.Y. HarborでのDinner Time天王洲アイルまでは距離があるのでタクシーで移動です。直前予約だったので、テラス席は満席でしたが Openと同時に入り2時間ならということでテラス席予約完了! このお店、雰囲気あるから大好きな…

EPSON アクアスタジアム(品川プリンス)へ

パパの遅めの夏休みが取れたので週末は初1泊2日の小旅行です。 私ら家族は現在体力があまりないためメッチャ近場ですが、結構なお勧めスポットでした!☆旅行の内容はこんな感じ☆①アクアスタジアムでお魚やイルカと戯れる http://www.princehotels.co.jp/sh…

オーボール

皆が持っているBABYちゃんのおもちゃ。ひと手間かけることで、赤ちゃんが食いつくオモチャに大変身!とお友達に教わったので早速試してみたよ。 ①ゴムひもをつける ゴムひもをブンブン振って楽しそうに遊ぶし、出かける時はかばんにつけると赤ちゃんがボール…

ポリオ見送り

今日は1ヶ月に1度の乳児検診。 っていうか毎日病院に通ってる始末。。。 ぶっちゃけ、診察時に体重やら身長やら測って欲しいと思ったりもする。さて、体重は400g増!!! 脱5kg! 祝6kg台突入! 下痢が1ヶ月近く続いてしまったことがあって、2ヶ月以上…

白塗りそ〜すけ&積み木だおし

今日はのり事件後、問題ないかどうか確認するということで病院へ。 全く問題なしで、クリアーでした。ただ、夏にクーラーをあまり使わずに過ごしたそ〜すけと私。 私ですら汗をかくと肌に痒みを感じるわけだから、デリケートなお肌のそ〜すけはなおさらだよ…

ゲーゲー

そ〜すけ、朝から美味しそうに梨を食べる。最近、離乳食の品数も増えて、なんだか嬉しいな〜。なんて思ってて、昨日は夜なのに新しいものを食べさせてみました。それは「のり」海草は離乳食後期だけど、のりは溶けるし、まだ歯が生えていないそ〜すけでも問…

最後の夏祭り

今日は美しが丘第5公園で夏祭り。 これで夏祭りはおしまいかな。近所の分譲マンションの方々が焼きそばやフランクフルト、綿あめやジュース、焼肉や焼きとうもろこし、お菓子つかみ取りやスーパーボールすくいなどのお店を出して盛り上げてくださっています…

深大寺へ---本堂、甘味処へ

あとは本堂へ。 20歳過ぎでクリスチャンになった私はお寺に来たの何年ぶりだろ〜? 拝むことはないけど、日本の文化や芸術品は大切に思ってるし、そ〜すけにもきちんと見たり聞いたり接してもらいたいと思ってます。 この日はとってもいい機会で嬉しかったで…

深大寺へ---散策開始

続きです。 散策開始! あらま、風情のある水車発見! 水車館は中を見学できます。展示回廊にはまだ水車が村人の食生活に大きな役割を果たしていた太平洋戦争直後までの農村の生活を物語る実物資料が展示されてるよ。 粉挽き小屋には水車を動力にした杵や粉…

深大寺へ---まずは腹ごしらえ

2週間前実家に帰った時、深大寺へ行ったんだけどUPし損ねてたので遅ればせながらUPしま〜す!深大寺植物公園と言えば、調布周辺の小学生は遠足で必ず行くんじゃないかな?多分自分も行ったんだろ〜?記憶にないが。そして、調布から2駅先に住んでるにも関わ…

運転シュミレーターで運転手体験

24日(火)は気合い入れて10時過ぎにテラスに到着! まだ5人くらいしか並んでなくて待ち時間少なめで運転手体験してきたよ(2分程度) 日吉→元住吉までの運転を体験! そ〜すけ、始めは画面を楽しそうに見てたけど、ハンドル握る方が楽しいみたいで出発進行の…

ベートベン?とガレット

火曜日はマクロビのお教室がある日だったので、運転シュミレーターが終わった後、パパの夕飯の準備をして実家へ。翌日は恒例のお寝坊をさせてもらって、午前中は音楽会。 実家に帰るとオモチャがないからついついピアノを使って遊ぶことが多い。今までは音が…

みけ vs そ〜すけ

今日は旦那様の実家へお邪魔してきましたよ。1ヶ月前に行った時にはハイハイなんてしてなかったそ〜すけくん。 いまやハイハイやつかまり立ちなどギャング化してしまったそ〜くんがお邪魔するには危険がいっぱいのお家なのですが、お義母さんが気を使ってロ…

東急線ミニ博物館

たまプラーザテラスにミニ博物館がやってきたよ http://www.tamaplaza-terrace.com/event/index.php(真ん中までスクロール)最近のそ〜すけは家でダラダラしてるとご機嫌ナナメモードのスイッチが入る。 公園暑いし、涼しくてそ〜すけが楽しめる場所???…

久々の定期健診&会社へGO

HIBワクチンが届いたそうで10ヶ月検診も兼ねて、そ〜すけ連れて都立大塚病院まで診察に行ってきましたよ。10時から予約を入れたので、9時代1本目の電車に乗りましたが意外にすいてました。夏休みだからかな。今日は途中で席も譲ってもらってありがたかったで…

ワイワイワールド

今日は中高時代のお友達が我が家へ遊びに来てくれました。 とっても優しい姉妹とママ、いっつも会うのが楽しみ。 ついつい子供ほったらかしで会話がはずんでしまうことが多いけど、せっかく自宅で遊ぶわけだし、私も子供たちと遊びたい(根が子供なので、つ…

家族そろって実家へ

久々に実家に家族全員集合です!夜は饗の屋でお食事することになっていたので(なんだか割引券たくさんあって)、ランチは軽めに自宅で用意してもらいました!こんな風に盛り付けられてちょっとお店に来た感じ。 うちの父はお料理上手なのよね。 盛り付けま…