高校時代の友人とセンター北

先日センター北の阪急、カフェ ラ・ボエム 港北 (Cafe La Boheme)で高校卒業以来会ってないお友達とランチ&お茶をしてきました。


めずらしくおしゃべりや食べることに夢中で写真撮りそこね、これ1枚しかない


この近辺に何人か住んでるって聞いてたけど、なかなか会う機会なくて、子育てママさん同士なら平日昼間会えるねってことになって久々に!


高校卒業以来だから15年近く会ってない。ちょっと緊張しながらスタートしたランチ会だったけど、みんな見た目は変わってなくて、中身は素敵に磨かれてて、2人とも2児のママさんだから、たくさんいろんなお話聞けて楽しかったぁ〜♪

しかも、ラ・ボエムのランチかなりいい。
たまプラは何かとコスト高だが、センター北は子持ちママに優しい感じがする。
1000yenでメインのパスタが選べて、お惣菜、デザート、飲み物はブッフェ形式なのだ!
90分だからアッという間でそのあとお茶もして、たった3時間のトークタイムだけど、すごく密度濃かったなぁ。


幼稚園に連れて行ってるママさんはお弁当も作ってるのに、
疲れの色が見えず、夜も早い時間に寝かせると言う。

す、すごい。

これに触発されて、私も8時から寝かせてたが、
8時までに寝かせる!と心に決めて最近の生活習慣を見直してみた。

すると、そ〜すけは朝6時に起床。10時にお昼寝、午後も3時頃お昼寝。そしてきちんと8時までには就寝。結構、このパターンありがたい。というか遅く寝かせるより早く寝かせたほうが自分の手があくのだ!

このペースでいけたらいいが、保育園が始まったら、ママは5時起きだよね。
このリズムを作れるように調整していこっと!



今、ベッドを見に行ったら、こんなかっこうでお昼寝。
って???ヨガのポーズ?苦しくないの(笑)

そろそろ起きてくるかな?





生パスタバカの店★銀座パストディオ《サーモンのバジル・クリーム》試食