SOU妊娠中〜0歳

さっそく一人食べ

翌日やっぱり自分でスプーンを持ちたがるので、長袖エプロン着せて食べさせてみました。 さすがに暑そうだな。でもベタベタになるのは目に見えてるし。長袖強行。 が。。。。。 想像していた通り、惨劇タイム開始です。 本人、本当に楽しそうに食べてます? …

ノースポートモールでshopping

今日はノースポートモールでshopping!!!最近、育休に入ったお隣さんとよく遊んでて、今日はMOTHERWAYSデビュー。 基本的に雑誌はあまり買わない私=子供服や子供情報などに疎い。 お隣さんはお兄ちゃんもいて、しかも保育園に預けてるママさんなので、何かと…

優雅なとある一日

食事の準備をちょこっと、買い物などしか手伝ってない教会のCSキャンプ。されど、この暑さでしょ。 BABYちゃん付きでしょ。なんだかありえないほどの体力を奪われたまま週末に。のんび〜り、ゆっくりしたい。さわやかな風に吹かれたい。おしゃれなカフェに行…

ハードな一日

この日は桃パン講座が終わった後にマクロビのクラスがあるので、いったん実家に帰りそ〜すけを預けて、疲れた体に鞭打って表参道へ行きました。講義内容もお食事も最高で癒され、小走りで実家へ。そく爆睡です。翌日はそ〜すけを預けた時に恒例になっている…

コストコ

連日、遠出のそうすけくん。 疲れてない?大丈夫?でも、出かけます。 明日から始まる教会の子供キャンプの買い出しでコストコ(金沢シーサイド)へ。川崎のが近いと思ったけど、高速だと金沢シーサイドのが近いね〜。車おりたら海の香り〜。大きなスーパー…

いよいよママカット

そうくんの髪は本当に良く伸びる。 しかも、前髪中央だけ獣のごとく生えてくる。ちょっと薄くなってきたパパに差し上げたいくらい(笑) ず〜っと躊躇していましたが、カット代払うほど切るわけじゃないし、気合入れて切ってみました。 ボサボサあたま。 CUT…

ERGO

ついに待ちに待ったERGOが届きました!正規のお値段はなんと16,590yen。ケチな私はネットで購入。円高が幸いしてか、納入までに2ヶ月半待ったけど7,700yenにてゲット!半額以下ですよ、半額以下!!!待ったかいがありました。 安すぎてまがい品ではないか…

リベンジ水遊び

先週の水遊びの翌日我が家で水遊びのリベンジしました! せま〜いベランダだけど、 バケツ出して、ミニ水遊び。 草介は楽しそう。 新しいことすると長い時間、 飽きずに遊んでくれるから大助かり。 裸で外に出せばよかったのに、 オムツつけたままにしたら給…

水遊び

ここ最近、暑い毎日が続く。今日は、美しが丘ケアプラザのイベント「水遊び」に顔を出してきました!とにかくすごい人で、水遊びというか人ごみの中に突入って感じでした。今回は桶やバケツに入った水に子供たちが群がってたけど、次回はプールを用意するみ…

もみじのおてて 「食育について」

今日は美しが丘地域ケアプラザでもみじ保育園主催の「もみじのおてて」という会に参加してきましたテーマは「食育について」今日のお歌は「とんぼのめがね」と「む〜すんで、ひら〜い〜て〜」お話はバランスよく食べましょうっていう話が中心でした。プリン…

初高熱

先週の楽しかった水曜日。お友達とたくさん遊んだその夜に初高熱です。。。 40度近くまで上がってしまったのでさすがに焦ったけど、ようやく落ち着き今は下痢も徐々に回復へ。 たかが下痢と思って放置してたけど、侮れないねぇ。ゆるいとか水っぽいとかだ…

お友達とツチオーネ

今日は大学時代のお友達とランチしました。一緒にオレゴンへ短期留学した仲間。大学時代よく集まって勉強したな。みんな英語上達したかったし、アメリカの自由を求めて留学したいって思ってた。卒業後、その夢を果たすべくアメリカへ飛び立って、大学院を卒…

Wedding at our church !!!

ふぅ〜。ひと仕事終えました。草介連れて教会でのWeddingをお手伝いするのは初です。 正直不安は一杯。でも、今回は大学時代の友人なもんで式やパーティーに参加していいってことだったので、頑張っている教会員の皆さんに申し訳ないと思いつつ参列メインで…

GAP & モンスーン

昨日はもみじのおててに行った後、ママ友とGAPでshopping&モンスーンでランチしました! 旦那さまが会社の同僚からGAP 20% off チケットをもらってきてくれたんだけど、SALE品にもこのディスカウントチケットが有効で格安品をさらにディスカウントでゲット…

三種混合→腫れ?

昨日は三種混合、2回目を受けてきたんだけど、蚊にさされたみたいに赤くなってる。 今日会ったママ友もいち早く気がついて、病院に聞いたほうがいいよとのこと。確かに1回目は何にもならなかったし、聞いておいた方が安心だからと電話してみた。 でも、すで…

BABYS*KIDS

待ちに待ったBABYS*KIDSの抱っこ紐がやっと届きました! 今持っているのはCOMBIのニンナナンナ。 横抱き、前向き抱っこ、おんぶも出来るけど、かばんにコンパクトにしまえる大きさではない。ちょっと遠出する時や、ベビーカーで出かける時の抱っこ紐としてコ…

もみじのおてて「発達について」

今日は午前中、美しが丘地域ケアプラザで行われる、もみじ保育園主催の「もみじのおてて」という会に参加してきました。テーマは「発達について」大体の月齢や年齢に応じてどのような反応があるかなどの表が配られ保育士さんからの説明がありました。印象に…

こひつじクラブ 6月

今日は教会(宮前チャペル)のこひつじクラブ(0歳〜3歳児対象)今日も感謝感謝のこひつじクラブ。 毎回繰り返しの内容のものも楽しいみたいだし、新しいこともやるからすっごく楽しいみたい。今日はちょっとおネムモードの草介くん。ちょっぴしぐずったけど、…

ホットケーキMIX (甘〜いたこ焼きパーティー)

昨日は教会のCS(子供がサポートしてるクラス”私は幼稚科(小学校入学前)”)は聖書のお話をした後、甘〜いたこ焼きパーティーでした! 子供たちはお菓子を作りとかだ〜い好き!もうおおはしゃぎ。今回は卵アレルギーは乳製品×の子がいるので、市販のホットケ…

ベビマ 3回目 (最終回)

本日はベビマ最終回です。本当ベビマ参加してよかった。 今日は背中のマッサージがメインで、最後にいくつか復習をしました! 草介さんはやはりバッチリカメラ目線です(笑) たっぷり50分近くマッサージ。運動してるのと一緒だそうで、まったり顔の草くんで…

新居ほうも〜ん

大学時代のお友達のお家へお邪魔してきました!彼女は結婚前は私なんかよりずっと忙しくて、1年に1回会えればいいくらいだったけど、ようやくお互い赤ちゃんが生まれて、ゆっくりした時間が取れるようになったから時間も気にせずダラダラおしゃべりしてき…

離乳食開始

草介くんは2ヶ月半早く生まれてしまったので、離乳食開始の許可も先生から得なければなりません。ようやく修正6ヶ月(8ヶ月)の検診があり、順調に育ってるってことで離乳食開始の許可をもらいました。1週間目:重湯・・・週末に友人の結婚式があり、何かア…

みじんピースごはん(そらまめくんとグリンピース)

我が家には週末になると農家から旬の野菜がたくさん届く。なんと、大量にそらまめとグリンピースが入っているではないか! そういえば、草介の大好きな絵本に「そらまめくんのベッド」がある。そらまめくんのベッド (こどものとも傑作集)作者: なかやみわ出…

Wedding Party

昨日は親友のWedding Partyでした!今まで色んなことがあって、やっと巡り会えた素敵な人との結婚。感慨深いものがありました。 結婚式はハワイで挙げて、昨日はお披露目パーティー。 式のスライド見ただけで泣けてきた。花嫁さんと目があっても泣けてきた。…

草介初カット

今日は美しが丘公園前のウテロカフェで子宮博をやってたよ。 ふら〜と横目でカフェを見ながら通り過ぎようとしたら、 前髪カット500yenと書いてあるではありませんか。 草介くん、最近前髪伸び放題で切ってあげないとなぁ〜って思ってたの。 でも、ママが切…

ベビマ 2回目

今日はベビマ2回目。前回は下半身、今日は上半身。今日は前回よりも終始ご満悦。風邪気味で咳コホコホしてたのに、咳のスイッチ切れた。不思議だわ。ユーカリ垂らしたティッシュを横に置いてベビマしたのが良かったのかしら? 終始ご満悦、そしてなぜかいつ…

ベビマ

ベビマへ行ってきたよ。アロマセラピストのくせに、数々のお客様を施術してきたくせに、なぜかベビマの知識ゼロ。かわいい息子のマッサージが出来ないとは何事じゃ? 美しが丘西にベビマクラス発見!しかも、私が申し込んだあと、彼女のクラスのコンセプトが…

こひつじクラブ

今日は教会のこひつじクラブに初参加(0歳〜3歳児対象)母はネタに尽きていたし、同じくらいの子供たちがいて一緒に遊んでくれるの嬉しいし、一緒に賛美したり、お祈りしたり、工作したり、先輩ママ友から色々アドバイスもらったりで本当にありがた〜い会な…

初めての寝返り&コップだよ

草介くん、GW明け、先週の木曜日(5/6)に寝返りが打てるようになったよ。 その日から寝返りできるのが嬉しいみたいで、今週いっぱいまで仰向けに寝かせたらすぐに寝返りして得意げなポーズをとります(笑) 子供って褒めて欲しいんだろうけど、「すご〜い」…

初節句いただきもの

草介に初節句のお祝いで親戚からいただいたものがありました!仕事三昧で自分の親や親戚とは疎遠になっていたのに、子供が生まれたことでこんなに繋がりが濃くなるとは。蜜に連絡をとったり、お祝いしてもらえたり、気にかけてもらえることってこんなにあり…