初節句いただきもの

草介に初節句のお祝いで親戚からいただいたものがありました!

仕事三昧で自分の親や親戚とは疎遠になっていたのに、子供が生まれたことでこんなに繋がりが濃くなるとは。蜜に連絡をとったり、お祝いしてもらえたり、気にかけてもらえることってこんなにありがたいことなんだな〜って痛感してます。

5月人形ミニ版。玄関に飾らせてもらいました



玄関の脇にあるスペースにぴったり。来年も飾らせてもらいます!









布絵本



ず〜と、欲しいなぁ〜って思ってた一品。草介のお気に入りオモチャです。カサカサ音がするのが楽しくてしょうがないみたい。押すと「ピーピー」音がなる機能もついてるけど、まだ草介くんには難しい。長い間、飽きずに遊んでくれそうだ!












陶器のお皿





離乳食が始まって、何種類か食べられるようになったら使いたいな。






プラスチックの食器類はたくさんいただいてたけど、陶器はなかったからすっごく嬉しい。陶器の肌触りも覚えて欲しいなぁ〜って思ってて、買おうか迷ってたんだぁ。ただ、落ち着いて割らないようにするまで怖くて使えませんが。。。