ベビマ 2回目

今日はベビマ2回目。前回は下半身、今日は上半身。今日は前回よりも終始ご満悦。風邪気味で咳コホコホしてたのに、咳のスイッチ切れた。不思議だわ。

ユーカリ垂らしたティッシュを横に置いてベビマしたのが良かったのかしら?



終始ご満悦、そしてなぜかいつもカメラ目線。



カメラに「いいおかお」しています。













絵本の効果ありか?

いいおかお (松谷みよ子 あかちゃんの本)

いいおかお (松谷みよ子 あかちゃんの本)

ちょっと飽きてきても、オモチャがベビちゃんたちを興奮させます。





アムアム

















そして、tea time。今日は先生が自家製のセサミパンを焼いてくれてました。
美味しい、美味しい。ママさん3人でムシャムシャ、べびちゃんたち見つめるけどお預けです。

今日も盛り上がりました!WMグループ、バイタリティあるよね。
Cちゃんが通ってる、おやつを作る会&ベーグルの会も予約しちゃった。
はぁ〜、一体どんだけ通うつもりなのか???
Tさんの通ってる助産院、おっぱいに良いお料理教室も気になる。
全部行ってたらキリがないなぁ。

あ〜、仕事に戻る気しないよ。。。

ベビマはたまプラの斉藤先生のところに通ってるよ。
先生のブログにベビマの風景が記載されてます。
1回目(記事上から2個目):http://ameblo.jp/rta-bienange/day-20100514.html
2回目(記事上から2個目):http://ameblo.jp/rta-bienange/day-20100527.html