離乳食開始

草介くんは2ヶ月半早く生まれてしまったので、離乳食開始の許可も先生から得なければなりません。ようやく修正6ヶ月(8ヶ月)の検診があり、順調に育ってるってことで離乳食開始の許可をもらいました。

1週間目:重湯・・・週末に友人の結婚式があり、何かアレルギーを起こされても困るので様子みる。
翌週から:10分がゆ・・・朝しかあげてなかったけど、毎食時に自分の分がないと机をたたいて怒りをあらわにするので、週中には2食、週末には3食になってしまった。こんなんでいいのか?適当な母は草介の様子がなんら変わらないので、このままのペースで行こうと思う。しかも、与えたものは豆腐を追加したり、ロー食も入れたりしてます。たんぱく質あげるの早すぎだし。。。離乳食BOOKには豆腐さえも加熱しろって書いてあるのに。。。加熱してないし、生のもの与えてるし、メチャクチャだ。
でもね、草介は生のもの食べると生き生きしてる。今週水曜にローフードポットラックに行ってきたんだけど、そこで頂いたケール、パイナップル、りんごのスムージーを美味しそうに食べてるわけ。え?濃くない?とか思いつつ3口程度あげてみました。

その時のグリーンな草介。青汁が飲める男。かっこいいじゃありませんか。
[











ちなみに、彼のハイローチェアーはSTOKEのTRIPP TRAPPです。


これすっごい便利。まだ前のめりにしか座れない彼も座れることが嬉しいみたいだし、絶対落ちない。(ベビーセットは必需品)しかも大きくなったらそのサイズに組み立てられるし、机も私たちと兼用。狭い我が家にはピッタリの優れものアイテムです。





ストッケ STOKKE TRIPP TRAPP ナチュラル

ストッケ STOKKE TRIPP TRAPP ナチュラル