パン

そうくん、発熱。。。

そうくん、発熱です。。。 インフルエンザでもなく、ウイルス性のものでもなく、突発でもないようで、咳風邪。単なる咳風邪なのに、何ゆえこんなに高熱がでるのか。 咳に始まり、38度台の熱、いったんは下がったものの翌日また39度台。苦しそう。ちょっとで…

生活クラブ 木田製粉 講演会 時々 一点張りラーメン

パン教室に行くようになってから、小麦粉に名前があることを知りました。生活クラブで強力粉を頼んだことはないのだけれど、パンの試食会もあるし、小麦粉ってどうやって製粉されて流通しているんだろうか?と疑問に思うことも多々あり、日程も調整できたの…

桃パン 中級講座 第2回目 バケット

桃パン2回目はバケットで〜す。 バケットが焼けるなんて夢のよう。。。 なんて言ってますが、冬の発酵時間は長くかかることかかること。そ〜すけが寝入ってから作るとすぐに0時まわってしまいます。ま、その間は他のことしてればいいわけなんだけど、そんな…

桃パン 中級講座 第1回目 カンパーニュ

2ヶ月ぶりの桃パン講座〜♪念願のハード系パンに挑戦です。 右も左も分からず始めたパン講座。 手捏ねでこんなに簡単にパンが焼けるなんて本当に想像もできなかったよぉ〜。 こちらは宿題で焼いた白&黒ゴマカンパーニュ 綺麗にできて大満足!だったが、ハー…

カンパーニュ

涼しくなってきてようやくパンを焼こうというスイッチが入りました!というか、今週木曜日から桃パン講座中級が始まります宿題なるものが「カンパーニュ」を最低1回でも焼くこと!ザッツギリギリマザーの私はこのたびの課題もギリギリです。。。パン焼きのブ…

イングリッシュマフィン(ママとパン)

今日は溝の口「ママとパン」のパン教室、「イングリッシュマフィン」を焼きに行きました!あまりにもわいい子供たちの撮影会開始! 「パチリ」みんなが1点に集中するよう先生がオモチャをならす。そしたら、みんな顔を上げていい感じ (そ〜すけ意外はプライバ…

桃パン 卒業制作発表会(ガーリッククリームチーズ&金時豆)

いよいよ桃パン初級編、卒業制作発表会の日がやってまいりました。キャンプの準備とちょっぴしお手伝いしただけなのに私の体は悲鳴を上げてしまいました(T-T) やっぱり、体力落ちてるのね私。と、いうか単に年なのか。ぶっつけ本番ガーリッククリームチーズ…

桃パン教室 3回目

本日のテーマは「具の混ぜ込み」1、粉の時点で混ぜ込む 2、ピューレで混ぜ込む 3、捏ね終わりに混ぜ込む(全体に) 4、捏ね終わりに生地を重ねて包み込む 5、形成時に巻き込む普通のパン教室ならこういうの1つ1つを習いに行くんだろうけど、桃パンは1回…

実家のお土産

仙川の桃パン教室に行く日は、実家のが近いから前日に実家へ泊まる。 前日電話がかかってきて、「この間あなたが焼いたパン美味しかった〜。パパも絶賛してたわよ」だって。え〜、渡したその日に何も言わず、翌日にも連絡もなく、月に1回実家に泊まる前日に…

ベーグル(ママとパン)

今日は溝の口「ママとパン」のパン教室、「ベーグル」を焼きに行きました!昨日のワールドカップを見ていたので、眠い目をこすりながら行ったのですが、始まったら、なんとも楽しすぎてアッという間に午後3時過ぎ。ベーグルは茹でる工程が面倒だと思ってたけ…

天然酵母パン with フレンド

今日は我が家にうさこちゃんが遊びに来たよ! ベジやパンに興味があって、何かと話題のあうお友達。 私も手捏ねパン初心者なのに、人を呼んで捏ねるなんて、どんだけ? って感じでしたが、招待しちゃいました。ここのところ、我が家のオーブンの折り合いが分…

桃パン教室 2回目

待ちに待った2回目の桃パン教室。今回は天然酵母比べです。 私はよく町にあるパン屋で天然酵母パンを探しては買ってきてました。でも、全く味が違うの。私好みのものもあればそうでないものある。この違いは一体なんなんだろ?って思ってたけど、その謎が本…

米粉パン(ママとパン)

私ったら、ローフーディストだったのに、いまじゃパンにはまりまくり。今年はパンの年ってことで、家で作る体に優しいパン作りを目指して色んな教室に足を運ぼうと思います!さて、今日は米粉パン作り。強力粉2/3,米粉1/3を使いました。ママのおっぱいに優し…

自宅で焼いた処女作

早速、復習も兼ねてパンを家で焼いてみました。 でも、我が家には機能の良いオーブンがないのです。 オーブンレンジ、やっぱいまいちよね。ってオーブンのせいにしてしまいますが、処女作は↓ どうやら砂糖が足りないか、温度が低いらしい。亜莉さんはこうい…

桃パン教室

草介は外出しても問題ないようだし、ちょっとハード過ぎ?って気もするけど、育休中で昼間にいけるお教室はいまのうちに。先日、UTERO CAFEでお会いしたおっぱい先生の亜莉さんは引き出しがたくさん。簡単なパン作りのお教室もやっているとのことで、早速行…