お野菜

数年前からお世話になっている農家さん、小泉循環農場

丁寧に育てた新鮮で多種多様なお野菜を届けてくださる。こちらで始めて出会った野菜も数知れず。
ダンボールを空けて冷蔵庫へ入れる作業が私の楽しみの一つでもある。

友人がこちらの農場で研修することになったことが縁で取り寄せることになった野菜たち。

長年、落ち葉堆肥と米ぬか発酵肥料での有機農法に取り組んでこられた足取りや経緯は
みみず物語を読むと良く分かる。

みみず物語―循環農場への道のり

みみず物語―循環農場への道のり

一度は作業場にお邪魔し、お手伝いをさせていただきお昼もご馳走になりました。
その日はお休みで小泉さんご夫妻にはお会いできませんでしたが、自分がいただいているお野菜が
どのように育っているのか見せていただき本当に感謝の気持ちがあふれたものでした。


「作業場にて(夫と私)」


おやつに食べた里芋の味が忘れられません。
そのままふかした里芋、皮をツルッとむいて、調味料は何もつけずにいただく。
里芋のお味が口いっぱいに広がって、なんとも贅沢な食し方。


当たり前に食材が手に入る時代に私たちは生きている。
ひとむかし前、冷蔵庫でダメになった野菜を捨てていた自分が恥ずかしい。
1つ1つ心を込めて作ってくださったお野菜やお米を最近心から感謝して食べるようになった。


32歳になってようやく「いただきます」という言葉にありがたいという気持ちを込められるようになった。


我が家は小泉循環農場から直接発送してもらってるが、エコロジーショップGAIA
(御茶ノ水/代々木上原店)でも購入できる。


宅配サービス(しあわせ野菜パック)もあるみたい 
http://www.gaia-ochanomizu.co.jp/shop/c/c0103/


しあわせ野菜パックレシピブログに小泉循環農場が紹介されているので気になる方は見てみてね。
http://happyvege.exblog.jp/i2/