パパが送ってくれる最後の通院日

今日はパパが車で送ってくれる最後の通院日。
私の数値はいかに???出産後、母乳育児をする為、薬を拒否してきた私。草介にとってはいいが、出産後3ヶ月を過ぎた辺りから、毎月数値が悪化してきて。私にとっては吉と出ないのか。。。って凹みぎみ。

「今日も体調どうですか?」って先生に聞かれて
「最近、喉周辺が熱いって感じがするんです」と私。
「はぁ〜?喉が熱い?数値はここ最近では一番良好なんですが。。。」と先生。
熱いって、ここ数日夏日を記録してるから単に暑かっただけで、みんなもつらかったのねぇ。あ〜、恥ずかしい。ここ最近数値が悪いからって意識しすぎた。毎月検査してるけど、数値を気にすることでかえって意識しすぎてしまうのも考えもんだわぁ〜。病は気からって言うけど、ホントその通りだ!

GW明けのせいか血液検査するだけで、30分も待たされた(- - #
朝一で診察してもらうことになってるけど、検査結果出るまで40分くらいかかるし、小腹もすいたので入院中外出許可をいただいた時によく利用していたこだわりのパン屋さんへ。
化学肥料や農薬を一切使わず、系列各店から出た食品残渣を堆肥にして、千葉県富津市志駒の自社農園ピアザ エコ・ファームで育ててる野菜を使ってる。確かにコスト高だけど、やっぱり美味なのよねぇ〜。

BAKERY CAFE 241 虎ノ門 http://www.piazza.co.jp/food/bakerycafe241.html

今日は高菜とじゃこのでっかいおにぎりがおいてあったので、こちらをチョイス。虎の門病院の裏にあるフリースペースで草介と一緒に楽しいひと時。






















パパにもリラックスしてもらうため、プライベートな時間をタリーズで。

検査の後はお決まりの播磨屋フリーカフェでお茶して、天気があんまりよくなかったのでそのままお家へ帰ってきました。

甲状腺の数値が良かったので、次回は2ヶ月後の検診に!体調が良くなってたことはもちろん嬉しいし、いつも血液検査とその結果だけなのに4500yen/回の診察料は高すぎだよねぇ〜って思ってたからさらに嬉しいのでありました。