お料理教室 12月

クリスマス会の翌日はお料理教室でした。

いつも集まる3組親子。1組はお熱でお休み。もう1組は来年から会社に復帰するためおチビちゃんは保育園に。そ〜すけ1人でさびしいはずなのに皆からの注目度が高いからか今日は上機嫌です。



クリスマスシーズンなので、クリスマスイブにパーティーできそうな素敵なメニューばかりです。私も友達もこれでクリスマスパーティー終わりでいいね♪なんて話してました!




スペアリブ
家で作れたらいいなぁ〜なんて思ってたら、このメニュー。嬉しかったです。美味しかったです。でも普通の豚肉よりも1g当たりのコスト高いんだって???骨付きで肉の部分少ないのに高いなんて不思議だね。



ステーキ、野菜のちらしライス




鮭のテリーヌ。
これは本当に美味しすぎです。色彩も美しいし、かなりお気に入りの1品に!クリスマスと言わず、お正月も作ろうと思います。




マグロ、アボカド、トマトのサラダ

クリスマス時期なのでリースをモチーフに盛り付けです。
こういうセンスがまた素敵だよね。



きのこのスープパイ包み

これまた美味しすぎです。しかも、そこまで手間がかからない。パパのお土産分もいただいてうちに帰って食べてもらいましたが、大絶賛してました!



イチゴのショートケーキ

生徒2人なのにこの大きさです。お持ち帰りに2つもいただいちゃって本当にありがたい限りです。本当これで早めのクリスマスってことにしちゃいたい。


自宅でクリスマスパーティーするのかいなか。まだ考え中です。そ〜すけにプレゼントするかも考え中。ってもうクリスマス目前ですけど。。。