パッパの誕生日

胃もたれもピークに来てる1/8はパッパの誕生日。
あまりアピールしないパパですが、「今日は何の日?」とかアピールしてたので、お食事に行くことにしました。スーツ2着購入したので、お食事はいいよ〜。と遠慮してたパパですが、レストランでハッピバースディを歌ってあげたら喜んでました〜♪

モンスーンでお祝いしてもらおうと思ってたんだけど、ここ最近連日お掃除DAYのため疲れもピークに達し、近場で2年近くお邪魔してないBURG INNへ。

夜遅くまで営業してるお店なので、共働き時代、残業DAYの日はよくお世話になってました。

お店のママさんはいつもよくしてくれるのに、そ〜すけ誕生前後→今まで、挨拶には伺ったもののお食事はしてませんでした。

なんせ、こってコテのアメリカンなハンバーグなもので、鉄板で出てくるし、肉好きにはたまらないと思いますが、ついつい足が遠のいていました。

たまにはいいねぇ〜。たっぷり、いただいて帰ってきました。デザートの別腹もないくらいに。


お誕生日当日に行くと、スパークリングワインのボトル(赤or白)をプレゼントしてくれます!免許書など証明書提示が必要です。


こちらに来たら絶対に頼むオニオンサラダ。メキシカンサラダの方がボリュームある感じするんだけど、コテコテなお味のハンバーグにはさっぱり系のオニオンサラダが一番!


メキシコ料理といえば、チリ。豆が苦手だった私はこの料理で豆が好きになったようなもんで。納豆好きなそ〜すけにもちょっとあげられるかな。とトライ。そ〜すけ、器用に豆の中身だけ食べて周りの皮は口から出してます。皮も食べればいいのにと思ったけど、とりあえず出すがままにさせておきました。私たちはタコチップを頼んでいただきました。ここのタコチップは塩気がないのでそ〜すけもバリボリ。


和牛100%和風ハンバーグ。いつもはチョイスしないメニューにトライ。マクロビ的には肉を食べたら大根で脂肪を燃焼しよう!という考えに感化されている夫は真っ先にこちらをチョイス。


が、しかし定番メニューもかかせないのね〜。というわけでBURG INNのNo.1メニューチーズハンバーグもオーダー。やっぱりここで食べるならこれだわ。
この他にもハンバーグ系を頼むとベイクドポテトとライス、アメリカンコーヒーもしくはオレンジジュースがついてくる。


さ〜て、家に帰ってお風呂に入ってぐっすり寝て。。。
のはずだったのですが、のり事件に引き続き豆事件発生です!!!!
そ〜すけが皮を吐き出してる姿を見て、親としてはきちんと皮も食べなさい!という心境になったので、吐き出したもののうち、いくつかは皮も口に押し込んだわけでして。。。レッドキドニービーンズの皮は納豆のようには柔らかくない。。。

夜中たっぷり授乳した後、「おえ〜っ」とおっぱい&豆の皮が出てきました。。。

まだ、早かったか。。。

親戚の獣医さん曰く、動物たちも赤ちゃんの時にはのどに何か張り付くようなものを食べると時々起こる現象のようです。。。もうしばらくたってからのがいいかもね。とアドバイスを受けました。

はぁ〜、またやってしまった。ごめんね、そ〜くん。。。

1回しか吐かなかったので、ウイルス性の病ではなかったようです。


とはいうものの年末から咳をコホコホしてたので外出を控えてました。
ようやく調子も戻ってきたようなので、昨日はとってもあったかい陽気だったので、美しが丘保育園の園庭開放に行ってきましたよ!




お砂場遊び本当楽しそう。




もう一枚、パチリ。
今日も目を離した隙にお砂モグモグしてました。。。





前が線路なので、本当に日当たりが良くて、普段感じてる寒さが嘘のよう。これなら、お外遊びも怖くない。裸足で遊んでる子もいたし。電車が見れるからご満悦のそ〜すけさんでした!


【モニプラ×東京ラスク】新規無料会員登録で東京ラスクをお味見しちゃお♪