GW spent sleeping almost days.....

普段仕事で忙しくしてるから、GWは有意義に過ごそう!と意気込んでいたのに。。。
29日、初日からそ〜くん、高熱です。4日程夜中には40度を越す高熱。連休中に熱が出てくれたのは親孝行とでもいうべきなのだろうが、連休中はおでかけ断念せざるを得ないよね。。。

といいつつ、前々から我が家に来てもらうことになっていたお友達を予定通り招き(夕方2時間程度。そ〜すけは来客時39度で本調子ではないからダラダラ)夜はパパに見てもらって、お外でちょい食事。ついついビールを飲んでしまい、帰ってきておっぱい要求されてもあげられない不良母。。。

翌朝熱が下がってホッと一安心。この日は結婚式。そ〜すけはさすがに参加するのが厳しいから、実家にあずけて横浜へ。夜中看病でほぼ寝れず、朝から結婚式の準備、そ〜すけ実家に送って、それから式場って結構疲れます。母って予期せぬ出来事たくさんで本当大変だわよね。。。


夫婦だけでお出かけってそんなないし、式で美味しいコースをいただいたのに、ついつい中華街へ。目的は実家へのお土産(紹興酒)を牡丹園(両親お気に入り店)でゲットし、歩いていると。。。

香港路の小脇に大物有名人の写真やサインが。小沢征爾が何度も通ってるようでついついお店に入ってしまいました。


お腹一杯なのに、食いしん坊な私たちは福楼(台湾料理)でえびマヨを注文!
大えびでプリップリ。これは頼んで大正解でした。



旦那はラーメン食べたいと。角煮ラーメンを注文。台湾香辛料の味がする。久々にいただきました。私的には台湾系結構好きなんだよね。この日はさすがに2品のみで家路へ急ぎました。お土産に買ったシュウマイはいまいちだったな。


この日も夫婦二人とも飲んでしまったので、おっぱいあげられず。病気の時こそおっぱい飲みたいだろうに、すでに1日1回しかあげてないし、これを気に卒乳かさすがにかわいそうだし明日はたっぷりおっぱいあげるべきか悩みつつ。
こんなんだから、この日も翌日の夜も夜中には40度越えのお熱が続き。。。

挙句の果てに、翌朝からママ体調DOWN↓
鼻水ズルズル、咳ゴホゴホ。私自身は寝れば治ると思ってるし、薬嫌いなのに、熱が出る前に薬でねじ伏せるべし!と親に無理矢理、市販薬(パブロン)飲まされ。。。後で、説明書を読んで見たら、授乳中は×。そ〜すけ、おっぱい飲めない日が続く。ママのおっぱい張らないし、このままバイバイかも。初めはぐずってたそ〜すけだけど、「ママも具合悪くて薬飲んでるからおっぱいあげられないの」って説明したらグズらなくなったの。分かってるのかしら?まさかね。

家族で寝込んでしまって5/5を迎えたのであります。トホホ。