サルバドーレづいてます。そして金の斧的な金のダウン

今年に入って2回目のたまプラサルバドーレに行ってきました!
年末年始太りを解消するために、家では質素にしているのですが、ついついその反動でか、むしょ〜にイタリアン食べたいと思ったら、ママ友たちも「サルバドーレ行きたかった〜」という声多が多いわけです。


ビュッフェ形式で、サラダやピクルスなどの野菜もたくさん。クスクスなどの穀類を使ったサラダもあり、回転率がいいのでピザやパスタはあったかいものが食べれます。


奥に見えてるのが石釜です!乳製品アレルギー対応もしてくれるみたいで、店員さんに告げるとフォカッチャだけを焼いてくれたり、チーズなしのピザを焼いてくれたり子供にはとっても優しいお店ですね〜♪



センスのない盛り付けですみません。
ビュッフェって少量をお皿に盛り付けると綺麗なプレートになるのに、食い気が強くてついつい大盛り皿になってしまう私。。。



先週お友達とランチした後は、ロケットハウスで遊んで、お友達宅にお邪魔したのですが、そこは夢のようなお宅で、おもちゃがたくさん!そ〜すけがはまりまくってしまったそのおもちゃは。。。

NEW くるくるチャイム

NEW くるくるチャイム

くるくるチャイムです!こちらのお宅で遊んでいる時間のほとんどをくるくるチャイムに費やしてました。いや〜、このおもちゃ買ってあげるべきか悩むな〜ってくらい虜になってたなぁ〜。これがあれば夕飯の仕度する時間、間が持つだろうか。




そ〜すけさんに緑のダウンを購入して着ていたのですが、どうやら落としてしまったらしいのです。。。どこで?落としたら気づくでしょ?年末、一時預かりの保育園に忘れてきたとばかり思ってたんだけど、年始に電話したらないっていうし。。。




そのことをお友達に話したら、お下がりだけど、うちは女の子だしこの色は着ないからどうぞとGAPのダウンを差し出してくれるではありませんか!!!しかも、どこからどうみても新品。この寒い冬が無事に越せそうです。我が家で購入した、やすっちぃ1,900yenのダウンとは違います。なんだかおとぎばなしの金の斧みたいです。Yちゃん本当にどうもでした。外に出るとき、助かってます。