2011-01-01から1年間の記事一覧

リソウ リペアクレンジングオイル

リソウコーポレーションさんから100%天然成分からできたリペアクレンジングオイルが届きましたよ! 毎度の事ながら、お肌の手入れ手抜きの毎日を送る私です。 女性としてこんなに美容に対して意識が低くていいのか。。。せめて、メイク落としはしたいところ…

パパありがとう、ラーメンGOOD!

手延べ素麺「揖保乃糸」で有名なはりま製麺さんから職人気質ラーメンが届きました! パパ作、ラーメンです。 普段、キッチンになど立つことないパパ作のラーメン。 今週は定時時間を大幅にオーバーする程、結構仕事が押せ押せでした。。。 疲れて電車を乗り…

お料理教室 4月

今日は久々にお料理教室に行ってきました! 仕事を始めて、土曜にお料理教室行くなんて到底無理だろ〜な〜って思ってたけど、仕事と離れてこういう時間を持てるのがすごく楽しかった。今日は初めてお会いする方と一緒に参加させてもらいましたが、新しい出会…

最近の生活スタイル&ほわほわさくら

最近の生活スタイルはこんな感じ。4時〜5時:起床 〜6時:朝食、お弁当、夕飯作り、その他家事etc. 6時〜7時:そ〜すけとご飯&お遊び 7時すぎ:そ〜すけとパパの見送り 7時半:ママ出勤、通勤時間はフリータイム(田園都市線激コミなので、ルートを変えて大…

あっという間に

気がついたら、前回ブログ更新してからあっという間に1ヶ月がたとうとしてる。。。めまぐるしく毎日が過ぎていくわ〜♪ ただ、今のところ大変っていう感情よりも仕事しながらの子育てって結構楽しい。っていうのが率直な感想かな。ここまでの流れを簡単にだけ…

東北関東大震災の当日

3/11の東北関東大震災が起きてから、1週間が過ぎました。 被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。 私たち親子は学生時代の友人宅へお邪魔していました。 あまりの大きな揺れにみんなで身を寄せ合って、長い揺れへの恐怖の時間をすごしました。みん…

保育園の様子&ファミリエ絵本読み聞かせ会

保育園に行き始めて4日目になりました。1日目:9:00−12:30 お別れ時ギャン泣き。切ないが仕方ない。母の涙ポロリはありません。母無常だわね。お迎え時も泣き。どうやら、ピンポーンがなると思い出して涙を流すようです。2日目:9:00−12:30 なんとなく、…

保育園入園前検診&CAFE KAI-KAI

3/3に3/7から始まる保育園の前に出産した病院でそ〜すけの検診をと思い立って病院へ行ってきました。体重はもちろんのこと小さいし、(3歳くらいまでに平均体重になればいいみたい)身長もちょっと低め(こちらは平均身長には達していたいところらしい)だけ…

ファミリエでランチ

先週、今週暖かくなったり、寒くなったり寒暖差が激しいですね〜♪保育園開始日を目の前に子育て広場でお友達になったママさんたちとファミリエでランチしてきました。女の子のお友達が多いそ〜すけくん、ご近所では唯一、男の子の多いグループさんなので、美…

生パスタ専門店♪パストディオ 健康パスタ モニター

先週末、赤坂にある生パスタ専門店♪パストディオさんで健康パスタを試食させていただきましたよ♪ お部屋の大枠のところは片付いて、あとはこまごました作業残すのみとなったので、束の間の休息。今回のモニター当選はタイミング的にも素敵なプレゼントでした…

美しが丘保育園 食育講座

あまりにも部屋を片付けることにシフトしすぎて(といってもそ〜すけ相手しながらだからかなりスピード遅いけど)日々の記録が更新できてなかった私。育休終了目前にして(しかも3月預かってくれる保育園を探してる状況)、カメラに収まっている写真を見た…

保育園決定&復職時期

保育園、駅から遠い園ということもあり、第一希望無事に決まりました! よかったよかった♪なんて喜んでいたのも束の間。 会社に復職届けを提出しに行ったら、なんと復職時期が3月25日〜になってしまいました (T- T)育休期間を延長できないのは知っていたけれ…

マクロビクッキングコース 6回目

マクロビダイエットコース終了後、たくさんのお料理を実践できるようにとマクロビクッキングコースに参加してました。 バレンタインデーが全6回コースの最終日でしたが、こちらも充実したコースで、少しずつですが、野菜のうまみを引き出す方法が身について…

自然栽培のお野菜たち

学生時代のお友達が遂に畑を借りて本格的に農業を開始しました。しかも、自然栽培です。 出来上がったお野菜たちを発送してくれるというメールが来て早速送ってもらいました! お野菜1段目:小松菜、みやまこかぶ、津田かぶ、島にんじん(沖縄の黄色い人参)…

お友達のお誕生日会

本当にご近所同士仲が良くて、よくお食事に行くのですが、 女子会が終わって、夜はご近所さんの息子ちゃんのお誕生日パーティーです。 近くのキャボロカフェで、3家族集合でディナーです。お腹いっぱいで夕飯食べられないかなって思ってたけど、結構いけちゃ…

会社女子ランチ会 銀座 「泥武士 」

土曜日のランチはパパにそ〜すけ預けて、同僚の女子ランチ会に行ってきました!退職された先輩も2名来られて、盛り上がりましたよ!復職に向けて会社の近況もきちんとゲットしておかないと、浦島タロコになってしまうからねぇ。。。顔出しておいて大正解でし…

佐野ラーメン

ニュータッチ、ヤマダイ株式会社から佐野ラーメンが届きましたよ 湿度の低い冬と内陸型の蒸し暑い夏という気候風土、日本名水百選に数えられる出流原弁天池の湧き水に代表される良質の水が決め手となって、青竹打ちによる製麺技法が独自の味とコクを引き出す…

お料理教室 1月

1月のお料理教室はビーフシチューメインに洋食でまとまったメニューでした♪ ビーフシチュー。こんなに美味しいビーフシチュー家庭で作れるとはビックリ。だって、お店で食べるのと一緒じゃぁありませんか。 千切り野菜サラダ(フルーティードレッシング和え…

ママ友新年会

そ〜すけの熱が落ち着いてから、日々イベント続き&お部屋のお片づけも終盤に入っており、ブログ更新滞ってます。。。先週、クリスマス会以来の仲良しママ友たちとの新年会。 このメンバーの集まりはたのし、たのし♪ 今回も素敵なお宅訪問です♪ しかも、お料…

またまたoff house 熱中チーク♪ゲット

こんなに掃除してもまだゴミが出ています。 今日はお友達とoff houseへ行って来ましたよ!お互い売りたいものを売ってスッキリ!基本、私は購入はしないんだけど、彼女がボーネルンドのスクイッシュをゲット。3,045yenするものが630yenですよ。BorneLund(ボ…

ドトールありがと♪お熱ようやく落ち着きました!

そ〜すけ、ようやくお熱落ち着きました〜♪朝、熱はかったら、35.9度。ひく〜。この人平熱こんな低かったのか。平熱時に熱などはからないので、よく把握していない。4月から保育園行くのに、こんなことではいかんなぁ。。。今日は1日お家で遊んでましたが、今…

Foreca 2011年度 卓上カレンダー

Forecaから素敵な卓上カレンダーが届きましたよ!子猫や子犬のかわいい写真がいっぱいでとっても癒されます! うちの職場では、毎年いろんな業者からもらったカレンダーが年末に配られ、それぞれのデスクに卓上カレンダーが置かれます。が、育休中の身なので…

サークルのメンバーで同窓会

週末、学生時代、仲の良かったメンバーで同窓会してきました。いまだ、高熱続きのそうくんですが、この日だけ熱がぐ〜っと平熱まで下がったの。ヤッター!治った♪っと思っておでかけしました。 車で移動だし、あったかくして長居しなければ大丈夫だよね。っ…

そうくん、発熱。。。

そうくん、発熱です。。。 インフルエンザでもなく、ウイルス性のものでもなく、突発でもないようで、咳風邪。単なる咳風邪なのに、何ゆえこんなに高熱がでるのか。 咳に始まり、38度台の熱、いったんは下がったものの翌日また39度台。苦しそう。ちょっとで…

サルバドーレづいてます。そして金の斧的な金のダウン

今年に入って2回目のたまプラサルバドーレに行ってきました! 年末年始太りを解消するために、家では質素にしているのですが、ついついその反動でか、むしょ〜にイタリアン食べたいと思ったら、ママ友たちも「サルバドーレ行きたかった〜」という声多が多い…

あかずの間 ついにOPEN!

我が家のあかずの間ついにOPENしました。 コツコツとお掃除を開始したのは昨年11月中旬。ブログできれいな部屋にすると大宣言して約2ヶ月が過ぎました。 こんまりさんは全部終わるまでには最低3ヶ月はかかるとおっしゃっていたけど、確かにその通り。キッチ…

パッパの誕生日

胃もたれもピークに来てる1/8はパッパの誕生日。 あまりアピールしないパパですが、「今日は何の日?」とかアピールしてたので、お食事に行くことにしました。スーツ2着購入したので、お食事はいいよ〜。と遠慮してたパパですが、レストランでハッピバースデ…

づ・か・れ・た〜

今日は都立大塚病院(そ〜すけの産まれた病院)までプレベナー接種と定期検診、MRIで脳の成長具合をチェックしに行ってきました。近くの小児科の先生にはちびっ子って言われてるし、大して体重増えてないしと思って、抱っこ紐だけで出かけてしまったのが、今…

我が家のお正月

12月から暴飲暴食が続き、私の胃は悲鳴を上げています。 バセドウになって以来、いくら食べても太らなかった数年をある意味、快適に過ごしてきました。「なんでそんなに食べても太らないの?」という皆さんの声になかばウキウキ感を感じつつ過ごしていた私。…

ナイスハンド さらっとタッチ ゴム手袋

ショーワグローブ株式会社さんからお肌にやさしいさらっとタッチ ゴム手袋が届きました!今年は11月から手あれに悩まされ、ザラザラした手にうんざりしてました。仕事で外に出ていた時はここまで手あれがひどくなかったような気がするんだけど、家にいる時間…